![]() |
ランチア テージス
|
こちらのテージスは初めてご依頼頂きましたのが2013年1月で早いもので9年目となります。 それから毎年、再施工をご依頼頂き今回で10回目の施工となります。 ※当店を長きに渡りご利用頂き誠にありがとうございます。 |
私の判断でどこまで施工するか決めさせて頂きます。 では今回もはりきって施工させて頂きます。 お任せ下さい。 |
![]() |
![]() |
![]() 綺麗になってございます。 |
![]() |
![]() |
![]() 洗車完了でございます。 |
![]() |
![]() ※まずはお預りさせて頂いた後、洗車まで行わせて頂きました |
![]() ドアのメッキパーツ磨きより開始させて頂きます。 |
![]() こちらは磨く前の様子でございます。 |
![]() それでは今回も綺麗にさせて頂きます。 こちらは磨く前の様子でございます。 |
![]() 磨き後。 スッキリと光沢UPしてございます。 |
![]() |
![]() メッキパーツの磨き完了でございます。 |
![]() 続いてウィンドガラス撥水コーティングを施工させて頂きます。 |
![]() 今回ですが、リアガラスの汚れが気になりましたので、再施工させて頂きます。 前回リアガラスを施工致しましたのでが2017年(4年前)でございますので、これでまたしばらく綺麗な状態を保てるかと思います。 |
![]() 隅々まで綺麗にさせて頂きました。 |
![]() 撥水コーティング前の下地処理完了でございます。 |
![]() これより撥水コーティングを施工させて頂きます。 フロントガラス、リアガラスともにハイグレード撥水コーティングを施工させて頂きました。 |
![]() 施工中でございます。 |
![]() |
![]() 視界良好でございます! |
![]() 3日目 本日よりボディの磨き工程に入らせて頂きます。 |
![]() |
![]() |
![]() ボンネットは、3月、6月と磨かせて頂いておりましたので、とても状態良好でございました。 それと洗車頻度でございますでしょうか。6月の再施工後、ボンネットには雨染みがほとんど無い(発生していない)感じでございました。 ですので、より綺麗にボンネット仕上がっております。 |
![]() ルーフもより綺麗を目指してしっかり磨かせて頂きましたが、少し塗装が弱くなってきておりまして、だんだんと磨ける許容範囲が減ってきておりますことをご了承下さいませ。 どちらかと言うと、綺麗にもしたいでのですが、少しでも良い状態で長くお乗りいただけるように塗装を労わる施工にチェンジさせて頂いております。 |
![]() 側面は、塗装など問題ございません。 良い感じで仕上がって来ております。 |
![]() 4日目 本日も引き続き磨きにてボディを輝かさせて頂きます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 磨き工程完了致しました。 今回もテージスの塗装の様子を拝見させて頂きながら(話ししながら)、最善を尽くさせていただきました。 |
![]() それから約9年経っておりますので、徐々に以前の様な磨きは塗装の状態から出来なくなり始めておりますが、お車の製造は2009年でございますので、それを考えるととても状態は良い方かと思います。 ※最近の車は、車種によっては(とくに国産車)10年以上は塗装が厳しいお車もございますので。(保管環境や洗車頻度によっても異なりますが) 引き続き、こまめな洗車がお車にとって良い状態を保つ秘訣となりますので、お時間がゆるす範囲でお願い申し上げます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() 続いてドアのガラス周りのメッキなどをコーティングさせて頂きます。 |
![]() コーティング完了致しました。 |
![]() 今回もご期待に応えられるよう出来る限りよい状態を目指して施工させて頂きました。 多少の雨ジミはどうしても残っている部分もありますが、だいぶスッキリとさせて頂きました。 ボディ全体の輝きがよりUPしていると思います。 |
![]() 今後も何卒宜しくお願い申し上げます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この度は、ご依頼誠にありがとうございます。