ルノー カングー
|
|
いつもご依頼頂き誠にありがとうございます。 こちらのオーナー様とは、最初に施工させて頂きましたのがキャンピングカー仕様のハイエース(現在も施工のご依頼を頂いております)、続いてランチア ムーザ(イタリアのお車でございます)、3台目がランチア テージス(イタリアを代表するエクゼクティブサルーン)、4台目がルノートゥインゴTCe90(数少ない希少なRR車です)、そしてこちらのカングーで5台目となります。 |
これより、ミドルポリッシュコースの磨きにて汚れなどを減らしカングーを更に美しく素敵なお車へと仕上げさせて頂きます。 イケタニ美車工房に任せて良かったと思って頂けるよう、頑張ります!お任せ下さい。 |
まずはホイール洗浄開始です。 |
|
交換されたばかりですので綺麗でございます。 | 続いてボディの洗車、鉄粉除去を行ってまいります。 |
洗車完了いたしました。 | 洗車後、ドア内側、ハッチ内側なども拭いてより綺麗にさせて頂きました。 |
こちらは、フロントガラスの油膜(汚れ)が気になりましたので簡単ではございますが磨かせて頂きました。 | |
これよりディの磨き工程を開始させて頂きます。 磨きの内容は、ミドルポリッシュと言うコースの磨きにてお時間をかけて磨かせて頂きます。 |
|
各パネルの塗装の厚みを計測して状態を確認致しましてから磨きを行います。 | |
それでは、いつものように。
こちらボンネットの磨く前。 もやっとした感じでございましたが磨きまして → |
磨き後 光沢がUP致しまして、お色がより綺麗に輝いております。 |
施工前と比べますと一段と綺麗になって来ております。 1日目は以上でございます。 |
2日目 引き続き磨き工程を行ってまいります。 ルーフも汚れを落しましてピカピカでございます。 |
側面も光沢UPしてございます。 | |
こちらは、側面の磨き前の様子でございます。 汚れなどで少し、くすんだ感じでしたが |
磨き後 良い感じのお色・艶になって来ております。 |
どんどんピカピカになっております。 2日目は以上でございます。 |
3日目 |
最終仕上げの磨き工程順調に進んでおります。 | お待たせ致しました。
磨き工程完了致しました。 お預りさせて頂きました時より更に輝きUPしてございます! |
4日目 コーティング前の最終仕上げと致しまして、今回はヘッドライトを磨かせて頂きました。 |
曇りが取れてクリアになってございます。 |
ヘッドライトですが、通常はよほど劣化で曇りが酷い場合以外は安易に磨かない方が良いケースが多いのですが、既に1度は磨いてた事があるようでしたので、今回は磨かせて頂きました。 | こちらも汚れを落とさせて頂きました。 だいぶ綺麗になったかと思います。 |
あとはお時間の範囲とはなりますが、ドア内側なども気になった部分は磨かせて頂きました。 | |
ボディのコーティング施工完了でございます。 今回は、最新のコーティング剤となりますセラミックコーティングを施工させて頂きました。 |
従来のガラスコーティング剤より耐久力がUPしておりまして、今回のカングーは、しばらくはコーティングの再施工は先との事でしたので、より耐久性が良い物でコーティングしてございます。 |
全ての施工完了致しました。 更に美しさを増したカングーの完成でございます。 施工前と比べますと輝きが格段にUPしたかと思います。 是非、イケタニ美車工房のこだわりを感じて頂けましたら嬉しく思います。 もちろん、コーティング効果も大事ですので、しっかりコーティングもさせて頂いております。 |
この度は、ご依頼誠にありがとうございます。 ご依頼頂いた事、心より感謝申し上げます。 |
この度は、ご依頼誠にありがとうございます。