![]() |
マツダ CX-5
|
今回ご依頼頂きましたのは、新車のマツダ CX-5でございます。 ボディ・カラーは、「ジルコンサンドメタリック」、新色でございます♪ 落ち着いた感じのオシャレなお色でございます。 ※他に見ないお色でキレイでございます |
ボディ、ウィンドガラスのコーティングを施工させて頂きます。 お任せ下さいませ。 |
![]() |
![]() あまりお気にされる必要は無いかも知れませんが、 洗車後ドアミラー根元付近から少し水が拭いても拭いてもポタポタと落ちて来る感じでございます。 洗車後、少しお時間を置いて更に拭いておくように致しますと良いかも知れません。 |
![]() 完璧でございます。 ※洗車後、ホイールも水滴の跡が残らないように拭いて綺麗にさせて頂きました。 |
![]() これよりウィンドガラスの撥水コーティングを施工させて頂きます。 まずはウィンドガラスの下地処理を行ってまいります。更に綺麗にしてまいります。 |
![]() とても良い感じでございます。 |
![]() 続いてフロントガラスにハイグレード撥水コーティングを施工させて頂きます。 |
![]() リアガラスも綺麗に♪ 1日目は以上でございます。 |
![]() 2日目 本日もウィンドガラスを綺麗にさせて頂きます。 |
![]() 側面は1度、洗車の際に綺麗にさせて頂きました。 |
![]() 隅々まで綺麗になってございます。 |
![]() 続いてこれよりリアガラス、側面のウィンドガラス撥水コーティングを施工させて頂きます。 |
![]() 側面は上下2回に分けてコーティング済みでございます。 |
![]() ウィンドガラス撥水コーティング施工完了致しました。 |
![]() 偉そうな言い方になってしまいますが、私にお任せ頂いて良かったと思います。格段に綺麗になったかと思います♪ |
![]() |
![]() |
![]() これよりボディの磨き工程に入らせて頂きます。 |
![]() |
![]() まずは参考まで各パネルの塗装の厚みを計測してから開始致します。 磨くと言っても大切な塗装を削るような磨きは行いませんのでご安心下さいませ。艶出しレベルですのでほぼ塗装の厚みは変りません。 |
![]() まずはボンネットより。 新車ですので劇的変化はございませんが、それでも磨き有り・無しでは確実に違います。 もちろん、より綺麗になしまして、こちらも最高の状態でございます。 |
![]() |
![]() |
![]() リアハッチもピカピカにさせて頂きました。 |
![]() |
![]() こちら、預かりの際に一緒に見つけてしまった?部分は、より綺麗に磨かせて頂きました。 綺麗になってございます。ご安心下さいませ。 |
![]() |
![]() こだわりの磨きにより更に光沢UPでございます! 輝きいっぱいでございます♪ |
![]() またディーラー様のご納車状態は大変良かったです。 より状態の良いお車は、更に最高に仕上げる事が出来ますので。 ※お取り扱いのご注意ですが、ピカピカですとボンネットなど手で触りたくなりますが、 お色によっては手で撫でるだけで厳密には触った跡が残る事があります。触りたい気持ちを抑えて洗車のとき意外は、不用意に触らないのが◎でございます (そのくらい綺麗に輝いております!) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 3日目 コーティング前の最終チェックを行いましてからコーティングへと施工を進めさせて頂きます。 |
![]() |
![]() 給油口付近も後ほどコーティングさせて頂きます。 |
![]() |
![]() ボディへガラスコーティング(プレミアムコース)施工完了致しました。 |
![]() ※最後にナンバープレートコーティングも施工させて頂きました。 |
![]() 極上の輝きになりましたジルコンサンドメタリックのCX-5の完成でございます! 隅々までコーティングさせて頂きましたので、新車のCX-5の美しさが、より長く維持出来ると思います。 それとコーティング有り・無しでは汚れの付着具合などももちろん変わりますが、保管環境がとても素晴らしい環境ですので、雨の日に走った後などは早めに洗車をすることだけを心掛けて頂けるとシミが出来たりすることが減るかと思います。 お時間がございましたら是非お願い申し上げます。 ※鉄粉については、まずは3~5年はお気にされなくて良いかと思います。 |
![]() ご依頼頂いた事、心より感謝申し上げます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この度は、ご依頼誠にありがとうございます。