アウディ A3 スポーツバック
|
|
お色は、「グレイシアホワイトメタリック」でございます。 ※綺麗なお色の塗装ですので私も好きなお色でございます。 光の写り込みがとてもキレイなので、ツヤ出し施工が今から楽しみでございます。 磨きにより更に綺麗になりますのでお楽しみに♪ |
それでは、「アウディA3 スポーツバック」を更に美しく仕上げさせて頂きたいと思います。 ※更にカッコよくなりますよう張り切って施工させて頂きます! |
![]() |
![]() 隅々まで更にキレイになってございます。 |
![]() |
![]() リアガラスは、ステッカーを剥がしてから磨いております。 |
![]() |
![]() |
![]() スッキリでございます♪ |
![]() |
![]() ※ただ今、撥水コーティング中です |
![]() |
![]() 洗車に引き続きウィンドガラスの施工にも、お時間をかけて念入りに施工させて頂きました♪ |
![]() ボディと同様にガラス窓の撥水効果を持続させる秘訣は、汚れを固着させない事でございますのでお時間がございます時は、洗車して頂けるとより綺麗なガラス窓が維持できるかと思います。 2~3年以上綺麗な状態を保って頂けますと理想の洗車頻度となります。 1日目は以上でございます |
![]() 2日目 これよりコーティングに向けて磨き工程を開始致します。 コーティング前に磨く目的は、よりコーティングの定着が良くなるようにと、お車を更に輝かせるのが目的でございます。 それと磨くと言いましても、新車の場合は軽い磨きレベルとなり、塗装が減るような磨きは行いません。ご安心下さいませ。 |
![]() 隅々まで磨く準備OKです。 |
![]() |
![]() 見逃しそうな小さな汚れ?らしき物がところどころございましたが綺麗に致しまして、更にピカピカでございます♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() コーティング前の磨き工程完了致しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ハッチ内側含め隅々までコーティグさせて頂きます。 |
![]() |
![]() |
![]() 汚れがこびり付き難くなりますのでおすすめでございます。 |
![]() ボディ、ウィンドガラスと更にピカピカにしてから念入にコーティングさせて頂き一段と美しいアウディ A3スポーツバックの完成でございます。 お乗りになるのがもったいないほど美しく仕上がったかと思います♪ 今後でございますが、施工後1ヶ月間は、手洗洗車にて小まめに。その後も手洗洗車が理想ではございますが、月一回の手洗洗車よりは、大げさではございますが、週一回の機械洗車の方がお車には良いかと思います。 ただし、洗車機の場合、最低でも1往復、もしくは2往復がおすすめです。片道だけでは綺麗になり難いです。 それとタオルは、マイクロファイバークロス(タオル)を是非お試し下さいませ。汚れ落ちが良いです。 |
![]() ご依頼頂いた事、心より感謝申し上げます。 ※それとこれからスギ花粉の時期が来ます。 2月15日ごろから3月20日ごろまでは、すみませんが必ず1週間に1回、どんなに期間が空いても10日間に1回は必ず洗車をされますようお願い申し上げます。 年間で一番、スギ花粉の時期がいろいろとダメージを受けやすい時期でございます。 そこを乗り切って頂ければ良い状態を維持していけるかと思います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この度は、ご依頼誠にありがとうございます。