BMW M2 CS
|
|
ご依頼頂きましたお車は、「BMW M2 CS」でございます。 こちらのお車は、日本では60台限定発売のお車との事、とても希少なお車でございます!! たぶん街中で同じお車にすれ違う事はほぼ無い感じですね。もし同じM2 CSが走行中並ぶ事があったら奇跡ですかね♪ |
どうぞお任せ下さい。 |
![]() こちらは、念のため鉄粉除去液にて更に洗っているところでございます。 ブレーキダスト(鉄粉)の固着はございませんでした♪ |
![]() |
![]() ホイール綺麗になってございます。 |
![]() しっかり隅々まで水滴を残さないよう拭き上げております。 |
![]() |
![]() ※ここまでお時間をかけて洗車すれば完璧でございます。少々かけすぎかも知れませんが(笑) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 隅々まで綺麗に。 |
![]() 全面とても綺麗でございます。 1日目は以上でございます。 |
![]() 2日目 引き続きウィンドガラスの施工より行ってまいります。 ウィンドガラス撥水コーティングを施工させて頂きます。 ※フロントガラスには「ハイグレードタイプの撥水」 他のガラス窓には「スタンダード撥水コーティング」を施工中でございます |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ワイパーのゴムに撥水剤が加工されている物であればあまり違いは無いかと思います。 |
![]() |
![]() |
![]() こちらはトランクの様子でございます。 ボンネット、ルーフはカーボンでございますので実は塗装の厚みを量る事が出来ません。塗装の厚みが計れるのはこの機器ですとアルミ、もしくはスチールに塗られている塗装の場合となります。 |
![]() こちらボンネットの磨き後でございます。 より綺麗になんて言うとご心配されるかも知れませんが、より綺麗にさせて頂きました♪ ただボンネット、ルーフの磨きは特に軽めにさせて頂いております。 |
![]() |
![]() 側面は、とても状態が良く、良い事でございますが磨きの違いは、コーティングの定着がより良くなる程度かも知れません。 グッドコンディションでございます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() こだわりの磨きにより更に光沢UPでございます! ※ほとんどお乗りになられなかったので最高の状態でございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 3日目 コーティング前の最終チェック。 後ほどコーティングさせて頂きますステップ内側やトランクの内側の水が流れるところなど、今一度拭いて綺麗に致します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() もうお乗りになるのがもったいないくらいの状態でございます。 でもたくさんお乗りにならないともったいないお車ですので、少しでも汚れがこびり付き難いようしっかりコーティングさせて頂いております。 安心して楽しいいドライブをお楽しみ下さいませ。 |
![]() ご依頼頂いた事、心より感謝申し上げます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この度は、ご依頼誠にありがとうございます。