日産 キックス
|
|
今回ご依頼頂きましたお車は今年の6月に発売されたばかりのNEWモデル「日産 キックス」でございます。 私にとっては、初めての「キックス」ご対面でございます♪ それではご納車されたばかりの新車ですのでキレイでございますが、更に納車時よりツヤツヤにさせて頂いてから、ボディとウィンドガラス、ナンバープレートとコーティングをさせて頂きます。 |
ボディ、ウィンドガラスとしっかり施工させて頂きます。 どうぞお任せ下さい。 |
![]() |
![]() よりキレイにさせて頂きました。 |
![]() ドア内側なども隅々まで拭いて綺麗にしてございます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 視界クッキリでございます♪ |
![]() 2日目 これよりコーティングに向けて磨き工程を開始致します。 コーティング前に磨く目的は、よりコーティングの定着が良くなるようにと、お車を更に輝かせるのが目的でございます。 一般的には、手間がかかるため新車を磨くところは少ないのが現状でごいます。 |
![]() 隅々まで磨く準備OKです。 |
![]() 塗装の厚みは、全体的には120~140µm前後でございました。 ミリ単位にしますと0.12mm程度ですので塗装は大切でございます。 |
![]() まずはボンネットより。 何の汚れかわかりませんが、少し黒いツブ汚れが全体的にございましたが、汚れを取り除きピカピカでございます♪ |
![]() ルーフもボンネットと同様に、黒い汚れがございましたが一粒見つけては取り除きと言う感じで頑張らせて頂きました。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ステップやハッチ内側など、今一度拭いて綺麗に致します。 ステップ周辺、ハッチ内側なども後ほどコーティングさせて頂きます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 更に美しい輝きになりました日産 キックスの完成です。 とても良い感じに仕上がってございます。 コーティングをしておきますと汚れの付着具合などももちろん変わりますが、出来る限り長くこの状態を保つためにもあとは、お時間がございます時にたくさん洗ってもらえますと、更に綺麗が長持ちいたしますのでお願い申し上げます。 |
![]() ご依頼頂いた事、心より感謝申し上げます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この度は、ご依頼誠にありがとうございます。