プジョー 3008 クロスシティ
|
|
この度は、ご依頼頂き誠にありがとうございます。 ご依頼頂きましたお車は「プジョー 3008クロスシティ」でございます。 数あるコーティング店の中からイケタニ美車工房を選んで頂きありがとうございます。 当店を選んで良かったと思って頂けるよう頑張らせて頂きます。 |
ボディのコーティングとウィンドガラス撥水コーティングのご依頼いただきました。 愛車として長く、そして気持ちよくお乗りいただけるよう頑張って磨かせて頂きます。 お任せ下さいませ♪ |
![]() |
![]() ※年式も新しく・走行距離も少ないと言う事も有り、鉄粉は少なめでございました。 |
![]() |
![]() 隅々まで綺麗にさせて頂きました。 |
![]() |
![]() |
![]() 続いてパノラミックサンルーフを綺麗に致します。 雨染み除去のご依頼を頂きましたのでより綺麗にさせて頂きます。 |
![]() ルーフは雨染みなど固着しやすい場所の為、大変ではございましたが、パノラミックサンルーフ綺麗になってございます。 |
![]() ちなみに、お気にされてしまうと申し訳ないですが、こちらの写真はルーフの洗車後の様子でございます。 塗装とガラス面ではシミの状態は少し違いますが、少しルーフは雨染みが多くついているようです。 明日、ボディの磨き及びルーフレールの磨き頑張らせて頂きます。 1日目は以上でございます。 |
![]() 2日目 本日はウィンドガラスの撥水コーティングより開始させて頂きます。 フロントガラス、パノラミックサンルーフにハイグレード撥水コースを施工中でございます。 |
![]() |
![]() フロントガラスでございますが、とくにビビリなどでなければ、ワイパーのゴムを交換する必要もございませんが、撥水は雨の日にお乗りになられているうちにワイパーが一番上に上がって下がる部分の縦ラインが一番最初に撥水が弱まって来ます。 その部分の撥水が弱まって来たかなと言う感じになりましたら撥水剤が塗られているワイパーゴムなどに交換いたしますと、より撥水が持続致しますのでおずずめでございます。 |
![]() これより「ミドルポリッシュ」の磨き工程(お時間をかけて)にてボディを綺麗にさせて頂きます。 |
![]() |
![]() 塗装の厚みは全体的には90~110µm(マイクロメートル)ございました。側面が110µmと厚めな感じでございます。 1000µm=1mmとなりますので、0.09~0.11mmと言うと塗装の厚みは1mm以下でございますのでとても大切でございます。 また実際に磨けるクリア層の厚みなどは20µm位までと言われておりますので、これから0.01mm前後の範囲で慎重に塗装を磨いて汚れやシミを減らす作業をおこなってまいります。 |
![]() こちらは磨く前のボディの様子を撮らせて頂きました。 モヤモヤと見えるのは、表面にこびりついた汚れでございます。 |
![]() こちらは磨く前です。 |
![]() ボンネットはとても状態良い感じですので違いは少ないかも知れませんが、より綺麗になってございます。 |
![]() |
![]() 続いてルーフでございますが・・・ 赤で囲んだ部分が、まずは部分的に磨いた場所でございます。 |
![]() こちら磨き前 → |
![]() 1回目の磨き後 当初の状態より綺麗にはなって来ておりますが、私の車(ルーフ部分)でご説明させて頂きました塗装(クリアー層)が汚れにより浸食・劣化した状態と同じ感じで少しボコボコとした感じが残ってしまっている事をご了承下さいませ。 塗装にダメージを残さないようにするには、コーティグ後も小まめな洗車が一番でございます。 |
![]() ご依頼がございましたルーフレールを磨いてまいります。 |
![]() ルーフレール、大変でございました・・・ なんとか、このような感じまで復活致しました。 こちらのルーフレールは、すみませんがたぶんそのうち、また汚れにより浸食されシミが浮き出てきた感じになるかとおもいますが、それを遅らせるには洗車回数をあげるしかないのが現状でございます。 |
![]() まずはルーフ部分の1工程目の磨きが終わりました。 |
![]() 側面は、とても状態もよく綺麗でございます。 2日目は以上でございます。 |
![]() 3日目 引き続き磨き工程を行ってまいります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 長い道のりでございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() まずはコーティング前に細々したところを綺麗に致します。 |
![]() メッキパーツは基本的に手磨きとなりますが、ドアミラーやルーフ部分などのメッキパーツを綺麗にしてまいります。 ドアミラーですが、少し雨染みの跡が残ってしまいました。すみません。 |
![]() こちらなどは、綺麗になってございます。 |
![]() |
![]() ボディへガラスコーティング(プレミアムコース)施工完了致しました。 |
![]() |
![]() 更に美しさを増した3008 クロスシティの完成でございます。 ミドルポリッシュ(磨き工程)ではボディ全体の艶UPと出来るだけルーフの汚れを目立たなくなるようしっかり磨いてリフレッシュさせて頂きました。 是非、イケタニ美車工房のこだわりを感じて頂けましたら嬉しく思います。 コーティングにより汚れは、付き難く綺麗がとても長持ちいたしますが、洗車する事で更に綺麗が長持ちいたします。お時間がありましたらで結構ですので、時々は是非洗車の程、宜しくお願い致します。 綺麗な状態を保つ秘訣は、丁寧な洗車がもちろん理想ではございますが、丁寧な洗車で洗車頻度が落ちるより、簡単でかまいませんので洗車頻度を上げるのがより効果的でございます。 |
![]() ご依頼頂いた事、心より感謝申し上げます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この度は、ご依頼誠にありがとうございます。