ボルボ XC60
|
|
この度は、2台目の施工ご依頼、誠にありがとうございます。 前回のレガシィツーリングワゴンの施工を気に入って頂き、今回もご依頼頂けた事とても嬉しく思います。 ご依頼頂きましたお車は「ボルボ XC60」でございます。 ボルボ XC60は日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞、ワールドカーオブザイヤー受賞 と最高評価を得ているお車でございます。 |
オーナー様にご満足頂けるよう精一杯施工させて頂きます。 お任せ下さいませ。 |
まずは、ホイール及びボディの洗車より開始致します。 |
|
![]() スッキリでございます。 |
![]() |
![]() |
|
![]() お預かり時にお話し致しましたハッチのダンパー付近も多少は流れては来ますが、どちらかと言うとこちらの部分に溜まった水が時間とともに落ちて来るようです。 |
![]() ※ボディの状態は、とても良い感じでございます。 スギ花粉の跡も無く良い感じでコーティグ出来そうでございます |
![]() これよりウィンドガラス撥水コーティングの施行を行います。 まずは下地処理より。 |
![]() 磨き完了致しました。 ほんの少しではございますが、雨染みの固着が既に発生し始めてましたが、念入りに磨いて綺麗になってございます。 ご安心下さいませ。 |
![]() 続きましてハイグレード撥水コーティングを施行させて頂きます。 |
![]() 1日目は以上でございます。 |
![]() 2日目 本日よりミドルポリッシュコースの磨きにてボディの磨き工程を開始致します。 |
![]() |
細かいキズ拭きキズを減らす磨きは、この0.1mm程度の塗装のうち、更に磨ける許容範囲は概ね0.01~0.03mm程度と言われております。 |
![]() こちらは、ボンネットの磨き前の様子でございます。 |
![]() こちらは磨き前。 |
![]() こちらは1回目の磨き途中の様子でございます。 より美しくなってまいりました。 |
![]() ミドルポリッシュコースの磨きご依頼頂いておりますので念入りに磨いてまいります。 |
![]() |
![]() |
![]() こちらでございますが、丁寧に磨かせて頂きましたが、キズについては多少変ったようなあまり変化が無いような、すみません。 |
![]() |
![]() 続いてこちらでございますが、写真はで分りづらいですが少し目立たなくなって来てはおりますが、完全にわからなくするのは少し厳しそうでございます。 引き続きもう少し頑張らせて頂きます。 |
![]() 2日目は以上でございます。 明日も引き続き磨き工程を行った後、コーティングへと施行を進めさせて頂く予定でございます。 |
![]() 3日目 本日もXC60を磨いてまいります。 |
![]() |
![]() たっぷりと磨きにお時間を頂きました♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ドア内側など綺麗ではございましたが、更に汚れ無しを目指して綺麗にさせて頂きます。 |
![]() 下周りなどもチェックしながら綺麗にいたします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 施工にはイケタニ美車工房ならではの艶を出させて頂きましてからコーティングしてございます。 ブラックは細かいキズが付きやすくデリケートなお色ですが、綺麗になると格別な輝きを放つお色でもあります♪ ※お取り扱いのご注意ですが、ブラック系はボディを手で触るだけでも場合によっては触ったあとが残る事がございます。 ピカピカですとボディを手で触りたくなりますが、出来れば洗車の時以外はあまり触らないようにお願い申し上げます。 |
![]() ご依頼頂いた事、心より感謝申し上げます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この度は、ご依頼誠にありがとうございます。