プジョー 106
|
|
この度は、数あるコーティング店の中からイケタニ美車工房を選んで頂きありがとうございます。 プジョー 106 S16の施工をご依頼頂きました。 今では生産が終わってしまっております大変貴重なお車でございます。 とても大切にされておりますお車であると言う事がプンプン伝わってくるお車でございます♪ ※隅々まで綺麗にされていらっしゃるので。 |
全力を尽くしてボディの汚れを取り美しく輝かさせて頂きます。 お任せ下さいませ! |
![]() |
続きまして、ボディの洗車・鉄粉除去を行います。ボディの鉄粉は、非常に少なめでございました。 |
![]() |
![]() 洗車後、この辺りも水が乾く前に優しく拭いてございます。 |
![]() こちらも隅々まで拭いてございます。 |
洗車完了でございます。 |
これよりボディをミドルポリッシュコースの磨きにてより綺麗を目指してリフレッシュさせて頂きます。 |
塗装の状態は、十分磨けますが今後の事も考えながら磨き過ぎず、でもより綺麗にと慎重に磨いてまいります。 |
ボンネットの磨く前の様子です。少し曇った感じでございます。 |
少しUPで撮影。拭きキズを減らして綺麗にさせて頂きます! |
それではボンネットより磨き工程を開始致します。こちら磨く前。 |
1回目の磨き後。照明の回りに写っていたモヤモヤが無くなり凄く綺麗になってまいりました! |
![]() 磨く前。 |
1回目の磨き後細かい拭きキズも減り艶UPしてまいりました。 |
まずは1回目の磨き後ですが、よりピカピカでございます。 |
![]() 続いてルーフも同じように美しくなってまいりました。 1日目は以上でございます。 |
![]() 2日目 こちらは右側の施工前の様子でございます。 |
![]() 1回目の磨き後 小さいシミや細かいキズが減り綺麗になって来ております。 |
![]() |
![]() |
![]() こちらはリアのハッチ磨き前 |
![]() 磨き後 モヤモヤとした曇りも無くなりスッキリです♪ |
![]() ※マスキング(養生)は、出来るだけパネル単位でマスキングを行い磨き終わりましたら剥がしてを繰り返しながら施工させて頂いております。 |
![]() 施工は、順調に進んでございます。 明日、最終仕上げの磨きを行いましてガラスコーティングを施工させて頂く予定でございます。 |
![]() 3日目 只今、更なる艶・光沢を目指して仕上げの磨きを行っております。 |
![]() |
磨き工程完了致しました。たっぷりと磨きにお時間を頂きました♪ |
施工前と比べますと色艶とも格段にUPしております。 |
![]() |
![]() |
|
![]() 特に下回りも念入りにチェックしながら綺麗にさせて頂きました。 |
![]() |
![]() |
ボディへのガラスコーティング施工完了致しました。※ナンバープレートもコーティングさせて頂きました。 |
艶々でござます!※ちなみに手でなでなでは禁止です(笑)。手よりボディの方がデリケートですので! |
全ての施工完了致しました。一段と輝きUP致しましたプジョー 106 S16の完成です。 イケタニ美車工房ならではの艶を出させて頂きました。 ボディのお色がより鮮やかに見えるようになってございます。 これでさらに気持ち良く・楽しくお乗り頂けることと思います♪ |
この度は、コーティングのご依頼誠にありがというございます。ご依頼頂いた事、心より感謝申し上げます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この度は、ご依頼誠にありがとうございます。