フォルクスワーゲン ゴルフ
|
|
この度は、2台目のご依頼頂き誠にありがとうございます。 前回アウディ A4の施工を気に入って頂き、今回もご依頼頂けた事とても嬉しく思います。 ご依頼頂きましたお車は「フォルクスワーゲン ゴルフ」でございます。 フォルクスワーゲン ゴルフと言えば、走りはもちろんですがボディ剛性の高さが素晴らしいと聞いた事がございます。 |
お任せコースとでも言いましょうか、信頼していただけて嬉しい限りでございます。 それではこれより私の好きなように?(笑)、オーナー様にご満足頂けるよう精一杯施工させて頂きます。お任せ下さいませ。 |
![]() |
![]() ボディのザラザラ(鉄粉及びツブツブの汚れ)を取り除いてまいります。 |
![]() |
![]() 洗車後、ドア周りも拭き拭きしながら綺麗にさせて頂きました。 |
![]() |
![]() 2日目 本日は、ウィンド撥水コーティング前の油膜落し作業より開始致します。 |
![]() |
![]() 小窓は、洗車の際に磨かせて頂きました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 少しと言うか、ボンネットとルーフ全体に雨じみが・・・。とても手強そうでございます。 |
![]() こちらボンネットの磨く前でございます。 |
![]() 1工程目の磨き途中の様子です。 雨じみは、大きく分けますと、表面に固着した軽度のシミと塗装まで浸食されているシミがございます。 今回は、すみません塗装まで浸食されているシミでございましたが、磨くこと数時間。左下のような感じまで復活してまいりました♪ |
![]() もう写真ではシミが写らない程度までになっております。 |
![]() シミが減り、より綺麗になってまいりました! |
![]() こちらはルーフの磨く前でございます。 |
![]() 1回目の磨き後。 |
![]() こちらもルーフの様子でございます。 |
![]() なんとかこんな感じに。 |
![]() 本日は、ほぼ1日かけさせて頂き、ボンネットとルーフの雨じみ取りを行わせて頂きました。 明日もファイトで頑張らせて頂きます。 |
![]() 3日目 本日は、側面、リア、フロントと1工程目の磨きを行いましてから仕上げの艶出し磨きを行ってまいります。 |
![]() |
![]() 側面などは、とても良い状態でございました。 |
![]() |
![]() ボンネットを更に綺麗致しまして輝きもUPしております♪ |
![]() ルーフは更にお時間をけ、更に雨じみが目立たないよう磨かせて頂きました。 |
![]() |
![]() 最後にピラーの汚れを落としまして、磨き工程完了致しました。 |
![]() 今回は、ボンネット、ルーフはスペシャルポリッシュコース以上の磨きを行い最大限より綺麗を目指し施工させて頂きました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 続いて下回りやステップなど手磨きにてキレイにしてまいります 。 |
![]() ステップ下の部分には、ドアヒンジ付近のグリス?と思われる油が付いておりましたので、念入りに汚れを落としてございます。 油は、汚れが付着する原因となりますので。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 雨の日でも安心して運転して頂ける事と思います。(^^)/ |
![]() |
![]() 今回もお任せコースならではの出来栄えに仕上がったと思います。 施工は雨じみを減らし艶UPを目指すという事に重点を置いて施工させて頂きました。 今後は、ボディカバーをご使用されるとの事ですのでこの輝きを長く維持できるかと思います♪ |
![]() ご依頼頂いた事、心より感謝申し上げます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この度は、ご依頼誠にありがとうございます。