メルセデス・ベンツ C180クーペ
|
|
今回ご依頼頂きましたお車は、ご納車されたばかりのメルセデス・ベンツC180クーペでございます。 ガラスコーティング「ハイモースコート」、「ホイールコーティング」、「ウィンド撥水コーティング」と最高のフルコースでのコーティングをご依頼頂きました。 ハイモースコートは、耐スクラッチ性能が向上と、耐久性が UPしているとても強力なコーティング剤でございます。 |
それでは、これよりはりきって施工させていただきたいと思います! まずはボディをピカピカにし、新車の綺麗な状態が少しでも長く保つようお車をしっかりコーティングさせて頂きます。 どうぞお任せ下さい。 |
ホイールより念入に洗浄してまいります。 |
アワアワ洗浄中。 |
穴なども念入にキュッキュッとキレイに。 |
![]() 微妙に鉄粉が付着してましたので除去しておきました。たぶん普通なら気が付かないレベルだと思いますが。 ご安心下さい。 |
![]() |
![]() 続いてボディの洗車も隅々まで念入に洗車完了致しました。 |
![]() |
![]() ウィンド撥水コーティングのご依頼を頂いておりますので、ガラス面の油膜、汚れ落しを行います。 |
![]() サイドのガラス窓は上下2回に分けて磨きます。 ※サイドのリアガラスもピカピカです |
![]() こちらリアガラスですが。 エコシールの糊が残るタイプでございました・・・ でも糊除去液にて綺麗にしてございますので大丈夫です。 ※一般の方は、くれぐれもこのようになったとき、爪などでゴリゴリ引っかいて落とさないようご注意下さい。爪で引っかくとガラスにキズが付きますので。 |
![]() |
![]() リアガラスもスッキリです♪ |
![]() ウィンドガラス全面、撥水コーティング前の油膜落し(下地処理中)完了致しました。 ※本日はここまで1日かけて施工させて頂きました。 |
![]() 本日は磨き工程により、ボディを更に艶々にしてまいります。 |
![]() |
![]() 新車ですが、参考まで塗装の厚みを計測してみました。 |
![]() ではボンネットより磨いてまいります。 新車です。とても良好です。 |
![]() 更にスッキリしてきました。 |
![]() |
![]() |
![]() 順調に輝きUPしております。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 磨き工程完了致しました。 |
![]() 多少の汚れなどござましたが、キレイにさせて頂きました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ハイモースコートを施工する前に細々したところをキレイにしてまいります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() こちらハイモースコートの液剤一式です。 業務用ですが、液剤料金が高いだけに、立派な箱に入っております! |
![]() まずハイモースコートの1工程目のガラスコーティング施工致しました。 ※ここで一度乾燥させます。 |
![]() 乾燥中に、ウィンド撥水コーティングを全面施工完了致しました。 |
![]() |
![]() 続きましてボディへハイモースコート2層目のコーティンウ剤を施工致しました。 |
![]() そして更に乾燥致します。 |
![]() 続きまして、ホイールコーティングを施工してまいります。 |
![]() ホイールコーティングも、ご覧の通りピカピカのホイールに施工完了です。 |
![]() メッキモールもコーティング完了でございます。 |
![]() |
![]() ハイモースコートの最終仕上げも終わり、全ての施工が完了致しました。 |
![]() 最強のお車完成致しました♪ |
![]() 大変お待たせ致しました。ハイモースコートで仕上げたメルセデス・ベンツの完成でございます。 お乗りになるのがもったいないほど美しく仕上がったかと思います♪最高の状態かと。 それと ハイモースコートは、洗車後の水の拭き取りなども楽になりますので、是非いつまでも綺麗が長持ち致しますよう汚れましたら早めに洗車してあげてください。 よりベストな状態が長持ちいたしますので。 宜しくお願い申し上げます。 |
![]() この度は、ハイモースコート&フルコースでのコーティングご依頼誠にありがとうございます。 ご依頼頂いた事、心より感謝申し上げます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この度は、ご依頼誠にありがとうございます。