シトロエン C6
|
|
|
本日よりC6をミドルポリッシュコースでの磨きによりボディをリフレッシュさせて頂きます。 そしてリフレッシュさせて頂きましたボディにハイモースコート&ウィンド撥水コーティングを施工させて頂きます。 きっとハイモースコートの効果により、洗車がより楽に、そして綺麗になるかと思います。どうぞお楽しみに。 |
それではホイールより洗ってまいります。 |
オーナー様のお手入れがとても良いと言う事と、コーティングされていると言う相乗効果でホイール洗い楽でした♪ ※少しホイールコーティングの宣伝ありでした(笑) |
![]() 続いてボディの洗車と鉄粉除去を行います。 鉄粉は、非常に非常に少なかったです。(でも更に除去させて頂きました) |
|
![]() 洗車後、隅々まで綺麗に拭き上げ完了です。 |
![]() |
![]() ドアのメッキモールですが、上部のみですがせっかくですので磨かせて頂きました。 |
![]() このような感じまで綺麗になりました。 |
![]() |
![]() |
![]() 続いてウィンドガラスの撥水コーティング前の下地処理を開始いたします。 |
![]() フロントガラス、リアガラスともにさすが屋内保管とても状態良好でございますね。 本日は以上でございます。 |
![]() 本日2日目 昨日に引き続きウィンドガラスの下地処理より開始いたします。 |
![]() |
![]() 汚れ(油膜や雨じみ)も無くなりスッキリ致しました。 |
![]() これよりボディの磨きを開始いたします。 |
![]() |
![]() |
![]() まずはこちら1回目の磨き後のボンネットです。 |
![]() キズも少なくとても状態よかったですが、更にピカピカにさせて頂きました。 |
![]() |
![]() |
![]() お気にされておりましたドアノブ周辺ですが |
![]() 少々難易度が高かったですが、このような感じまで目立たなくなってきました。 |
![]() 明日も引き続き磨き工程を行ってまいります。 完成まで少々お待ちくださいませ。 |
![]() こちらもしっかり磨かせて頂き、場所によりだいぶ目立たなくなったかと思います。 |
![]() ドアミラーの汚れ・キズもこちらのように→ |
![]() 新車のドアミラーのように♪ |
![]() 磨く前 |
![]() 磨き後 スッキリと輝きUP! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 磨き工程も順調に進みまして新車の輝きになってまいりました |
![]() |
![]() |
![]() 磨き工程完了でございます。 もう何時間磨かせて頂いたか忘れましたが、1日や2日作業では出来ない完成度でございます。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() 最終日 本日は、細部をキレイにしてからコーティングへと施工を進めてまいります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() それではこれよりハイモースコートを施工致します。 ちなみにこのような箱に1台分使い切りサイズでコーティング剤が入っております。 |
![]() まずは、1工程目のガラスコーティングを施工完了です。 そして少し乾燥させます。 |
![]() ハイモースの合間にウィンド撥水コーティングを全面施工致します。ウィンド撥水施工中の様子でございます。 |
![]() ウィンドガラス撥水コーティング施工完了致しました。 |
![]() ハイモースコート2工程目完了致しました♪ ここまでのハイモースコートの施工時間は5時間くらい。 素晴らしいコーティング剤なのですが、少々お時間がかかります。 |
![]() このあとまた乾燥させてから最終仕上げを行い完成致します。 |
![]() ウィンド周りのモールもコーティングさせていただきました。 |
![]() |
![]() ハイモースコートの最終仕上げ施工完了でございます! 施工完了致しました。 |
![]() |
![]() 大変長らくお待たせ致しました。 ハイモースコートで仕上げた極上のシトロエン C6の完成でございます。 施工に際しましては、気になるキズ・汚れ取りに重点を置いて作業進めさせて頂きました。 お気にされていた細かいキズも減り綺麗になりましたので、更に気持ちの良いドライブがお楽しみ頂けると思います。 |
![]() この度は、ハイモースコートのコーティングご依頼誠にありがとうございました。 今後とも宜しくお願い申し上げます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この度は、ご依頼誠にありがとうございます。