日産 フェアレディZ
|
|
この度は、2回目の施工ご依頼、ほんとうにありがとうございます。 また施工させて頂けることになり、とても嬉しく思います。 前に施工させて頂いた時と同じ状態か、それ以上の輝きを求めてイケタニ美車工房ならではの施工させて頂きます。 お任せ下さい。 |
それではこれより、スペシャルコースでの施工にてフェアレディZを最高の状態に仕上げさせて頂いてから、コーティングさせて頂きます。 またピカピカにさせて頂きます♪ |
まずはフィルムより施工致します。 施工前。 |
|
![]() このような感じでございます♪ |
![]() 続い洗車を開始致します。 |
![]() 表面はもちろん、内側も洗浄させて頂きました。 ホイール軽くなった感じがいたしますo(^-^)o |
![]() |
![]() 洗車&鉄粉除去中でございます。 |
![]() スッキリ洗車完了です。 |
![]() ドアヒンジ付近も拭いて綺麗にさせて頂きました。 |
![]() |
![]() ウィンド撥水施工前の下地処理えお行います。 古い撥水剤&汚れを取り除きます。 ※本日は以上でございます。明日も引き続きウィンド撥水施工の続きを行います。 |
|
![]() 全面視界良好でございます! |
![]() これよりスペシャルコースの磨き工程を開始致します。 |
![]() |
![]() |
![]() こちらはボンネットの磨く前の様子です。 多少細かいキズのような物はございますが、塗装の状態は良さそうです。 |
![]() このような細かい物は磨けば綺麗になりますのでご安心下さい。 |
![]() それではボンネットより磨いてまいります。 こちら磨く前の様子です。 |
![]() こちら1工程目の磨き後。 またまた艶々になってきました(^▽^)/ |
![]() とても綺麗になってきております。 スペシャルコースですので! |
![]() |
![]() |
![]() 側面も艶々になってきております。 |
![]() ヘッドライトですが、少し汚れで曇っておりましたが→ |
![]() 透明感UP致しました。 |
![]() 本日も引き続き磨き工程を行います。 こちらリアの様子です。 |
![]() こちらも念入りに磨きまして、細かいキズが減って輝きUPです。 |
![]() |
![]() |
![]() 1工程目のキズ取り完了致しました。 これより更に艶UPの為の磨き工程に入ります。 |
![]() 眩しいほどの輝きへ♪ |
![]() |
![]() |
![]() 前回、施工させて頂いた時と同じか、更に綺麗になったんではないでしょうか! |
![]() 最後にこちらも汚れを落としまして磨き工程完了です。 |
![]() 大変長~いお時間をかけてじっくり磨かせて頂きました。 |
![]() この磨きあがったピカピカを写真では全てお伝えしきれないのが残念です。このまま誰にも渡したくないほど輝いております。 |
![]() |
![]() |
![]() 本日は、コーティングの前に機械では磨きづらいところを手で磨いて綺麗にさせて頂きます。 |
![]() |
![]() スペシャルコースですので、ステップはもちろん、ドア側なども綺麗にしてまいります。 |
![]() |
![]() お待たせ致しました。 ボディのガラスコーティング施工完了でございます。 |
![]() いつものように念入にコーティング済みでございます。 |
![]() 最後にウィンド撥水コーティングを全面施工致します。 |
![]() 施工完了です。 これで、雨の日も安心して運転して頂ける事と思います。 ※ドアミラーも綺麗になっております。ご安心下さい。 |
![]() 全ての施工完了でございます。 ここまで長い道のりではございましたが、オーナー様に喜んで頂けるよう頑張らせていただきました。 お気にされていた細かい拭きキズなどは入念に磨かせて頂きましたので、ほとんど目立たないかと思います。 またボディの状態が良い事もあり、特にボンネット、フェンダー、トランクなどは、私ですらもう触れるのも怖いほど(笑)ピカピカに輝いております! |
![]() この度は、フェアレディZの再施工ご依頼誠にありがとうございます。 ご依頼頂いた事、心より感謝申し上げます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この度は、ご依頼誠にありがとうございます。