スバル レガシィツーリングワゴン
|
|
スバル レガシィツーリングワゴンのご依頼誠にありがとうございます。 お色は、クリスタルブラック・シリカでございます。 ボディのガラスコーティング、ウィンドガラスの撥水コーティングをご依頼頂きました。出来る限り新車の状態を維持出来るようキッチリコーティングさせて頂きます。 |
この度は、多くのコーティング店の中から当店を選んで頂きありがとうございます。 それでは、ご納車されたばかりの新車(レガシィツーリングワゴン)を更にイケタニ美車工房ならではの拘り施工で輝かせて、隅々までガラスコーティングを施工させて頂きます。 |
それでは足回りよりキレイに致します。 |
ほとんど走られてないようでとても綺麗でした。 |
![]() |
![]() 洗車後、しっかり隅々まで拭き上げて洗車完了致しました。 |
![]() |
![]() そう言えば洗車後ですが、ステップ内側(ドア)から多少ですが、お時間が経っても水が少しずつ出てきますので、お時間を置いてからもう一度拭いて頂きますとより綺麗が長持ちするかと思います。(参考まで) ※この部分はどの車も同じですが |
![]() 続いてウィンド撥水前の汚れ落しをいたします。 こちらの写真は、汚れ落とし前に参考まで少し濡らしたタオルで拭いたところです。 お分かりになりますでしょうか。この油膜?汚れ?水がかかるとモヤモヤの状態です。 乾いた状態では綺麗に見える新車のウィンドガラスも厳密には汚れております。 ちなみにどの新車もこのような感じでございます。ご安心下さい。 このような状態では雨の日の視界が良いわけはないので、フロントガラスは綺麗にした方が良いのです♪ |
![]() こちら部分的に汚れ落としを行ったところです。 水が弾かなくなったらOKです。 左のような状態ですと、ウィンド撥水をコーティングしても厳密にはコーティングの定着があまり良くないです。 |
![]() と言う事でしっかり汚れを落とします。 |
![]() 側面は上下2回に分けて磨きます。 |
![]() 視界スッキリ致しました。 これでよりEyeSight(アイサイト)も前方が更に良く見えるのではないでしょうか♪ |
![]() 続いてこれよりコーティング前の磨き工程を開始致します。 |
![]() |
![]() 新車ですので参考まで、お車の塗装の厚みを計測させて頂きました。しっかり厚めでございます。 |
![]() まずは ボンネット艶々でございます(^-^) |
![]() こちらボンネットの接近写真です。 ご安心下さい。 |
![]() |
![]() |
![]() 本日は以上でございます。 明日も引き続き磨き工程を行います。 |
|
![]() |
![]() |
![]() 磨き工程完了致しました。 |
![]() 乗るのがもったいないほど綺麗になっております。 |
![]() |
![]() |
![]() 続いて細々した所をキレイにしてまいります。 |
![]() こちらステップも後ほどしっかりコーティングさせて頂きます。 |
![]() |
![]() |
![]() これよりコーティングを施工いたします。 まずはボディへのガラスコーティング施工完了致しました。 |
![]() コーティングに際しましては、キッチリ隅々まで施工させて頂いております。 |
![]() 続いてウィンドガラスに撥水コーティングを施工中です。 |
![]() ウィンド撥水コーティング施工完了致しました。 これでしばらくは、雨の日の油膜や雨じみと無縁でございます。 |
![]() 全ての施工完了致しました。 隅々までコーティングさせて頂きましたので、新車のレガシィツーリングワゴンの美しさが、より長く維持出来ると思います。 今後お乗りになっていて気になる事がございましたら どうぞお気軽にご連絡下さい。 いつまでも気持ちよくお乗り頂けますようサポートさせて頂きます。 |
![]() この度は、ボディのコーティング及びウィンド撥水コーティングのご依頼誠にありがとうございます。 ご依頼頂いた事、心より感謝申し上げます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この度は、ご依頼誠にありがとうございます。