ホンダ CR-Z
|
|
この度はCR-Zの2回目施工誠にありがとうございます。 また施工させて頂けることになり、とても嬉しく思います。 こちらのCR-Zは2010年に施工させて頂きましてから早いものでもう8年でございますね。 ※以前施工させて頂きましたお車に会うと自分が年を取った事に気付かされます(笑) これからも安心してお任せ頂けるよう努めさせて頂きます。 |
またつるつるピカピカにさせて頂きます! お任せ下さい。 |
![]() |
![]() 鉄粉などはとても少なかったです。 |
![]() |
![]() |
![]() ※リアハッチ内側やステップ周辺など |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 意地悪く(笑)、すみません汚れの状態を撮影いたしますと、汚れのモヤモヤで塗装の艶が見えない状態に・・・。8年お乗り頂いておりますので。 |
![]() |
![]() こちらボンネットの磨く前の様子です。 ※ボンネットは比較的状態良かったです。 |
![]() モヤモヤの汚れを落として、本来の塗装の艶が出てまいりました。 またお色もくっきりと綺麗になってきております。 |
![]() |
![]() 磨き前と比べますと、ボディの色が全然違います♪ |
![]() |
![]() |
![]() 続いて、今回の施工でもっとも大変だったルーフを磨いてまいります。 |
![]() こちら磨き途中の様子でございます。 写真では1コマで、あっという間に綺麗!って感じですが、汚れが何層にも重なってるか?と思わせるほど磨いても磨いても汚れが~。 ちなみに、この感じくらいの汚れになりますとダブルアクションポリッシャー(ダブルポリッシャー)ですとルーフだけ1~2日磨き続ければなんとか綺麗に、と言う感じで大変かもしれません。 その際は、お任せ下さいませ! |
![]() ルーフのモヤモヤ取れました。 とても厳しい戦いでございましたが、より綺麗になったかと思います。 1日目は以上でございます。 |
![]() 2日目 本日も張り切って施工してまいります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 強敵現れるという感じでございますが(笑) |
![]() ピカピカでございます♪ |
![]() |
![]() 2日目は以上でございます。 |
![]() 3日目 本日も引き続き磨き工程より開始致します。 |
![]() |
![]() 磨き工程完了でございます。 いつもより多くのお時間をかけてじっくりの施工でございます。 |
![]() 写真より実物の方が更に気に入って頂けるかと思います! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() また以前のように一段と輝きUPいたしました!! 更に気持ちの良いドライブがお楽しみ頂けると思います。 是非とも長くお乗り続けて頂き、またお会いできる日を楽しみにしております。 |
![]() この度は、再施工のご依頼を頂き誠にありがとうございます。ご依頼頂いた事、心より感謝申し上げます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この度は、ご依頼誠にありがとうございます。